なぜか6Dが帰宅した

きょう、なぜか6Dが帰ってきた。休日だったこともあり、メールを全くチェックしていなかったのだが、シリアルキーのシールが経年劣化で読めなくなっていたという事案。まさかの事態に、驚きを隠せないのだが、本当にそうらしい。はて、どうしようか。明日キャノンあたりにでも電話してみようと思う。

在宅勤務期間中のひとやすみ

世の中的には「大型連休」とよばれる期間に突入しており、メーカー系の皆さんは休業というところもある。自身の場合はカレンダー通りのスケジュールですので、普通の平日である。しかしながら、今日に限っては1日休暇を取得して、銀行に走り、買い物に走り、ワイパーを交換するという雑務に追われることになった。

これでパソコンのHDD入れ替え作業が全くできなかったので、その作業は明日ベランダでやろうかと画策中。問題は、Canon Rをまだ使い始められていないこと。早く使いたい(機会をつくらないと)。

梱包して、画像編集で過ごした一日

この時間でも過ごしやすい「心地よい風」が流れており、白熱電球が自分の部屋とパソコンのキーボードを照らしている。今日は作業に費やす結果となった。Canon EOS 6Dを梱包することから1日が始まった。このカメラも中古で購入したことから、箱以外はしっかりと附属品もついており、そこも含めてしっかりとプチプチ緩衝材で保護して箱に入れた。

 

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by chang_arai (@chang_arai)

この箱の集荷は、山下達郎のサンデーソングブックが終わった後の15時30分頃になった。きょうのサンソンは「1990年代のライブで棚から一掴み」。いつもの通りマニアックというかコアなリクエストが多かった印象である。

並行して、以前の江ノ島旅行で、撮影した写真を改めて見返してレタッチを補正する。それをコモンズにアップロードする作業を展開した。

片瀬江ノ島駅の夕刻の写真を再補正。一回目にブログに掲載した写真は赤みが強めに出ていたことから、少し青味を強めにしてみた。前のバージョンも以下のリンクから閲覧できるので、興味がある方はご覧いただきたい。同時に、LONCAFEの画像についても再編集を試みた。

commons.wikimedia.org commons.wikimedia.org commons.wikimedia.org

まだ未編集の写真がいくつか残っていることや、原稿処理もたまっていることから、きょうの作業はここまでにすることにした。

ついにCanon EOS Rを開封!

キャノンのミラーレス・フルサイズ一眼レフでありますが、衝動買いをしてそのままになっていた(しかも段ボール箱到着状態のままで)。というわけで、先日マップカメラから届いていたCanon EOS Rを本日、県立長野図書館のZoomイベントが終了した後からせっせと箱をついに開封。

araisyohei.hatenadiary.org

今回の支払金額は、6Dの売却を差し引いて10万円ちょっと。ちょうど政府の支援金が入ってくるぴったしの金額で、家族からは「使うのが早い」とあきれられた。しかしながらもう届いているので問答無用で箱から取り出す。 開封して並べてみて持ち比べてみて、やはり軽い。まだRFレンズや、EFマウントとの変換は別注文にしているのでまだ実機で撮影を試すことはできていないが、スナップとしてはこちらがメインになりそうな予感もしていて、いろいろ試してみたいところ。チーム長野図書館若手組のカメラ撮影会でもいろいろ実機で回し撮りをしてみたいと思う、今日この頃であります。

@chang_arai on Instagram: “ついにCanon Rを開封して、6Dとはおさらばになるので一枚だけ記念に収めました。35mmレンズを6D mark IIに付け替えて生活してみようと思います #カメラ好きな人と繋がりたい #一眼レフのある生活”

明日は一日フリー日。まずは6Dを梱包する作業から開始。その後、本日の県立長野図書館でのイベントの模様を振り返ってみたり、他方課外活動の方のタスクもたまっているのでそちらも処理する一日にしたい(ただし終了しない場合は翌日以降に持ち越し)したいと思っている。