第44回献血参加記録

2020年こどもの日。3月ぶり、合計44回目の献血。正直、前回の献血がいつやったのかわからなくなっていた。時間ができると寄っていた献血ルームも、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う業務多忙で完全に行く機会を失っていたのは事実。大型連休中だし、家に居ると歩かないナマケモノ状態になってしまうことが目に見えていた(オンラインイベントはあちらこちらで開催されているが、今日は歩くことを優先)ので、セルフ撮影会をしながら、献血ルームを訪れた。

今日は全く予約が出来なかったことから、12時すぎに昼食を取ってから献血ルームへ。通常の休日だと待合室も予約でいっぱいの献血ルームだが、完全に予約も制限しているよう。空席も目立つ。13時台後半に献血できる旨のご案内を受けたが、問診して血液検査してカルピスとコーヒーを飲むと自然にその時間になるだろうと思い快諾。荷物をロッカーにしまうところで、「緊急事態宣言中の献血についてお願い」を読む。この感じだと在宅勤務をされている方が多すぎるのか、学生が少ないのか、献血ルームにいる方が少ない理由は私にはまだ読み解くことが出来なかったが、かなり静か。最終的に13時30分ごろから実際の採血が始まり、所要1時間ほど。正直「待ったなぁ」というほどの意識はない。なのでタイミングによっては本当に待ち時間があまりなく入ることができそうなので、ほろっと時間が空く予感がしたら予約、無理でも事前に電話で状況を聞いてほしい。

f:id:Araisyohei:20200505124209j:plain
ロッカーの上に置かれたご案内ポップ

今後、私が献血できるのは5月19日以降が成分献血、全血は24日以降とのこと。はて、次回はいつにしようかと自分のスケジュールとにらめっこしている。にらめっこしすぎたから、デパ地下で総菜を買って帰ることにしよう。

と同時に、Canon EOS Rの試し打ちの一日にしていたのだが、RAWデータで撮影していると勝手に思い込み、すべてJPEGデータで保管されていたというショック....

「withコロナ時代の『図書館』(仮称)」リ・デザイン会議 #0に参加

昨日・本日、Zoom上で開催された「withコロナ時代の『図書館』(仮称)」リ・デザイン会議の第0回。雰囲気的には高校生の合宿にどぼっと落とされた感じ。普段、子どもたちと合宿しているのに、きょうはなんか振られると急に汗かいたりしてしまった。

http://www.arg.ne.jp/node/10161www.arg.ne.jp

最後の最後で急に私に話のバトンが回ってきて、かなり焦ってしまった。図書館に必要なのはウィキペディア的な発想という話題から。最後に込めたメッセージは次の通りであります。

図書館とは離れた人間だと思っているが(利用者でもあり、図書館の人と一緒にやっていることもあるが、)利用者の思っていることは多様、つまり一人ひとりみな違っているということ。図書館はそれをどう汲みとっていくかに尽きる。

万人にひらかれているという点ではWikipediaも図書館も共通。情報をどう見せていくのか、取捨選択をしていくのかを考えなくてはならない。Wikipediaと図書館、いいところはそれぞれにあるはず。今後、図書館の役割は変化していくだろうが、絶対に太い柱があるはず。枝葉は今もいっぱいある、図書館の「新しい柱」をみんなで考えていきたい。 私も図書館の世界に引き込んでもらった身であるのですが、図書館には様々な窓があり、それを一人一人が考えなければならないフェーズに入っているということが求められており、私もその一躍を担えるように努力したい。

実は、イベントの夜は飲み会が開催されており、毎晩Zoom飲みが展開されている。24時寸前まで起きていられるというのも、本職の勤務がないからというのもあり、また新しい情報をいただきながら、今日も南アルプスの天然水を肴にZoom飲み会が進行している。

明日は、都心お散歩と献血の日。Canon EOS Rの初撮影日にします!

献血ルームの予約も連休中はいっぱいのよう

献血に行くための予約をするため、久しぶりに「ラブブラッド」のサイトを開いた。ここにログインすると、いつから献血が出来るのか、過去のデータなどを見れるようになっている。かなり突撃で献血ルームにお伺いすることが多いので、申し訳ない気持ちだったので、ウェブから予約することにした。

f:id:Araisyohei:20200503212603p:plain

しかし、大型連休中ということもあり、私が行ける日程では予約ができない状況になっていた。これは、今回も突撃でお伺いするしかないのかと思い始めた。しょうがないので、いくつかの場所の写真撮影したのちに献血ルームに行く方向で考え始めた。

東京都内で昼食を食べれる場所はあるのだろうか。月末まで緊急事態宣言が延長される見通しであることから、このままいくと昼食難民になりそうな気もしている。もう少し情報収集をしたいと思う。

なぜか6Dが帰宅した

きょう、なぜか6Dが帰ってきた。休日だったこともあり、メールを全くチェックしていなかったのだが、シリアルキーのシールが経年劣化で読めなくなっていたという事案。まさかの事態に、驚きを隠せないのだが、本当にそうらしい。はて、どうしようか。明日キャノンあたりにでも電話してみようと思う。